スポンサーリンク
いつからだろう。
離婚を考えるようになったのは。
ブログタイトルには『その日から』と書いてありますが、明確にこの日からだという日はないんですよね。
塵も積もれば・・・という感じで
まぁ塵どころじゃない出来事もあったけど(-_-)
もともと結婚に夢見るタイプではなかったんですが、こんなはずじゃなかったのにと今は思っています。
ただ不満をため込むだけじゃなく、伝える努力も沢山してきました。
何度も何度も。
でもそれって、まだどこかで旦那に対して期待していたところがあったからだと思うんですよね。
伝え続ければ分ってくれるんじゃないか。
変わってくれるんじゃないか。
もっとしっかりしてくれるようになるんじゃないか。
心のどこかでそう期待していたんだと思います。
でもいつの間にか伝える努力をしなくなりました。
何度言っても無駄。
どうせ変わらない。
この人はこういう人なんだから。
もちろん、旦那の言い分もあるかと思います。
私に対しての不満がきっとたくさん。
私が離婚を切り出す前に、旦那の方から話を持ち掛けて来るかもしれない。
最近はそう思うようになりました。
多分、今の旦那の気持ちは
嫁うるさい。
面倒くさい。
1人が楽。
何で自分ばっかり。
逃げてしまいたい。
こんな感じだと思います。
だけど残念ながら、今すぐ離婚はできません。
するつもりもありません。
私が1人で子供を育てて行ける準備が整うその日まで。
図太く、強く生きて行くつもりです。
そう言えば旦那と結婚してったった一つ、良かった事。
『子供を授かれた事』
これだけは本当に良かった。
子供ってどう接していいか分からなくて、昔は苦手だったんですよ。
でも自分がこんなに子供を溺愛するようになるとは。
旦那と結婚しなければ、この子には出会えなかった。
それだけは本当に感謝しています。
スポンサーリンク